Vista導入→アップデート?

 先日からビスタを使っているわけですが、まあなんだかXPとさして変わった気がしません。個人的には有難いのですが。なんちゅーか、むしろキーピッチが打ちやすくなったことの方が圧倒的に重大ですね。レッツノートR3に3年かけて慣れた気でいましたが、そうでもなかったようです。TZ打ちやすいっす。
 で、引越しソフトを使った関係もあってほぼそのままソフトを引き継いで使っているわけですが、ひとつだけオンラインでバージョンアップをしました。

 いまさらなGoLive9.0。

 えーもうAdobeもすっかりDreamweaverじゃんというのは確かにそのとおりなんですが(実際Adobeのサイトには「さあさっさとDWに乗り換えようよ」的な雰囲気が漂っている)、使い続けたGLですし。
 なんでわざわざ金かけてアップデートしたかというと、比較的安価で、Vistaに正式対応していたから。かつ、6.0の時点で不安定だったり機能に不満があったから。あとはダウンロード販売で、すぐ使えるのがよかったからかなあ(いま外出が不便なので、というのもあり。Amazonで買うと目立つし)。それと、バージョンアップ対象商品が6.0以上でぎりぎりだったというのも。実際5.0や4.0で作ったサイトは「古すぎて読み込めません」的なメッセージで蹴られます。切ない。

 しっかし9.0って、いつのまに6から9まで来てたのかと思いきや、これっていちおうCS3に合わせたバージョンなのね。CSが7、CS2が8だとすると、まあ9だわな(実際どうかは知りませんが)。
 他のAdobe製品もバージョンアップしたいところですが、なにしろPhotoshop, Illustrator, InDesign, Acrobat(Readerじゃないよ), Premierとすべてバージョンアップした日にゃ、セット価格だろうが10万ちかい出費です。ただでさえ今回はOfficeを2000から2007にいい加減バージョンアップしようかと思っているので、これ以上の出費はつらいっす。

 いっそこれを機にPhotoshopとPremierはelementsにしてしまうか? いやそれはさすがに寂しいものが・・・いや、でも機能を使い尽くしているかというと・・・いやでも・・・悶々々。

 ・・・不具合発生!

 WZ Editor4.0で、新規作成→名前を付けて保存、ができない! 既存のファイルを上書きはできるんだけど・・・うむむ。ちょっと気をつけねば。