3DS LL

ニンテンドー3DS LL ブラック 【メーカー生産終了】

ニンテンドー3DS LL ブラック 【メーカー生産終了】

 で、実は、こんなタイミングで3DS LL購入(笑)。いや、兄のを見たら、いいなあって。大画面楽しいですよ! 拡張スライドパッドもあるし! モンハンも問題なし!

 まあ、4に備えるという意味も含めて。一度LLにすると、まあ3DSの画面のせせこましいこと。もう戻る気になれませんわ。

 ただ、移行作業は「簡単」とはいえず…もっと簡略化されてもいいと思うんだけどね。どんなもんでしょうね。

ぐらみら

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

 兄と競っていることもあり、初めてG級まで到達。そしてついに、これさえ倒せばHR上限解放!ひょー!!

 …あたりで、若干燃え尽き気味(笑)。まだグラミラに会ってません。そろそろ気合いを入れて会いに行こうかな。

After Effects標準講座

After Effects標準講座 [CS6対応]

After Effects標準講座 [CS6対応]

 After Effects購入後、あれこれ拾い読みしていましたが、これはなかなか良さげです。某○スター○ックは羅列、箇条書きなだけで、いまいちでしたが…。
 正直、いまどき付属のDVDなんて邪魔なだけなんだけど(ダウンロードすればいいだけなので)、本文はグラフィカルで、わかりやすく、初めのテキストにはなかなか良いと思われます。
 これでPremiere Proとの連携が書かれてれば完璧だったかな?そこまで書くと蛇足かな?難しいところです。

Drobo 5d

Drobo 5D ( 5Bay / Thunderbolt / USB3.0 ) KMX-DRO-5D

Drobo 5D ( 5Bay / Thunderbolt / USB3.0 ) KMX-DRO-5D

 買ってしまいましたー。

 大量の家庭用ビデオ、かつてリッピングしたDVD、すさまじい容量であちこちに分散していて、かついつ失われてもおかしくない状態だったので気をもんでおりましたが、これで一安心。シーゲートの3GB HDDを3台入れて、起動。
 日本語用ソフトウェアが旧バージョンだったので、英語版をダウンロード。あとは快適そのもの。スピードは…測ってません(笑)。

 とりあえず、これまで使ってなかったThunderboltポートを使用して、信頼性の高いバックアップ体制を作れただけで満足。

 3TBも実売10000円前後で安定しているので、買い足しはわりと容易かと。

 ただ、Drobo、でかいですけどね。結構。サイズは測っておいたほうがいいかな…。静音性はそれなりです。使っているHDDに依存するんじゃないかな??

Eye-Fi増殖中

アイファイジャパン Eye-Fi Pro X2 8GB EFJ-PR-8G

アイファイジャパン Eye-Fi Pro X2 8GB EFJ-PR-8G

 も一つ買ってしまいました(笑)。だって便利なんだもん。

 CANON IXY 900ISに入れて使っています。60Dで設定が必要だったのであれこれ探しましたが、特にEye-Fiに関した設定項目はなく、しばらく電源を入れっぱなしにしていたら、自動でアップロードされてました。

 ガシガシ使うデジイチはどうしてもデータが大きいので、ムービーも含めて使い倒す時は、Eye-Fiだと厳しい時がありますね。自動電源断にしておくと、バッテリーを使い尽くすまでムービーファイルを転送している事があるので。普段使いの数枚のショットならば問題なく、非常に快適。旅行用には、32〜64GBクラスのSDHC/SDXCカードを普通に使うのが正解かもしれません。

 というわけで、上海問屋(エバーグリーン)の64GBのSDXCカードを購入。期間限定で、ほぼ32GBクラスの安さになっていたので、非常にお買い得でした。ゴールデンウィークはこれで乗り切ろう。

EOSムービー教本

 少し古めの本ですが、自分の機種(60D)が最新機種として載っていたため、つい買ってしまいました(笑)。デジイチのムービーは以前から興味があったので、渡りに船というやつです。デジイチの普通の教本はがさまんとありますが、ムービー関係は意外と少ないような印象が。

 実際、本当にプロ向けなので(笑)、機材も凄いの使ってて、とてもそのまま使えるハウツー本ではないのですが、デジイチを買って、その機能に陶酔したいハイアマくらいまでは楽しく読めるんじゃないかと思います。

 FAX買い換えました。

 …のついでに、いろんな事ができるヤツにしちゃいました( ´ ▽ ` )ノ !
 ヨメさん用コピー機という名目で、iOSからもプリントできる、無線LAN対応最新機種(笑)。リビングにでんと置けるので、便利便利。

 ただ、実はこれ、本体と銘打ちながら、複合機は子分。

 というのも、電話線は子機に繋げるのです。よって、子機は電話線の呪縛から逃れられないという…(´Д` )。で、これまでFAXがあった場所に子機を置かねばならんもんだから、本体の置き場がなくて、ちょっと困ってます。本体の後ろに子機を置いたり、上に子機を置いたり(笑)。なんだか本末転倒。

 うまく紙を吸い込めなかった旧型FAXと違い、FAXの性能はたいしたもんです。カラーファックスにも対応しているので、ヨメさんは息子の通信教育を始めるのだと鼻息荒いです。そうか、そういう使い方もあるのか。

 で。

 まあ、画質はそこそこ及第点。

 問題は、iOSから写真をプリントする際、デフォルトでは普通のA4に印刷されてしまうこと。用紙設定を変えねば、L版には印刷してくれない様子。まあ、そこまで自動判別しろというのは酷な話かもしれないが、それができなければ、家庭用品というか、家庭電化製品としては失格だと思う。ちょっと残念。用紙トレイが、A4とハガキ・L版に分かれているからこそ、さらに残念。iOSのアプリで「Lサイズ」としただけでは、A4用紙にL版大の写真が印刷されてきてしまいました…改善求む、なあ。