CFW update

 初めて、PSPカスタムファームウェアのアップデートをしてみました。ヤフオク購入後ずっと3.30OE-Aだったのですが、友人とモンハン2ndGをやりたいがために断行(2ndGは要求ファームが3.80以上のため)。
 いろいろググった挙げ句、どうやらファイルの転送とプログラムの実行のみで、OE系のCFWからM33系のCFWへのアップデートもさほど問題なさそう(少なくともパンドラバッテリーやらマジックメモリースティックやらはいらない)。
 同じ3.30OE-Aから3.90M33とかに上げてる方もいらっしゃるので、勇気をもってGO!
 ・・・でも、小心者なのでまず情報を整理。せっかくなのでまとめを転記しておきます。もう使うこともないだろうけど。

 ちなみに、一部4.01M33への最短経路に3.50->3.70->3.90としているサイトもありましたが、4.01M33の要求ファームが3.52M33-4でOKなので、

 3.30OE-A →3.52 M33→3.52M33-4→4.01M33→4.01M33-2

 が最短と思われます。方法はわりと簡単なので、ミスなくやれば問題ないかと。
 ただ、自分はこれで成功しましたが、みんなが「PSPが最悪壊れるかもしれない」と口々に言ってますので、ノーリスクではないと思います。中にはメモステをフォーマットして、という方もいらっしゃいましたが、セーブデータとか全部いれっぱなしで普通にアップデートできました。よかったよかった。

■■PSP CFWバージョンアップ方法 まとめ(3.30OE-A→4.01M33-2)■■
(1)3.30OE-A →3.52 M33
1.3.52 M33を解凍、中の M33CREATOR をms0:/PSP/GAME150/ に転送
2.3.52 のFWと 1.50 のFW(ともに元はEBOOT.PBP)を ms0:/PSP/GAME150/M33CREATORに,それぞれ352.PBP,150.PBP とリネームし転送(M33CREATORフォルダ内はEBOOT.PBP, 150.PBP, 352.PBPの三つのファイルになる)
3.PSPを起動、XMBのゲーム/メモステ から 3.52 M33 CREATOR を起動
4.自動的にDATA.DXARの作成が開始。終了時Done.と表示されるのでXボタンで終了
5.PSPのバッテリー75%以上とACアダプタ接続を確認
6.動作が完了するとXMBのゲーム/メモステに"3.52 M33UPDATE"というメニューが現れるので起動
7.xボタンでインストール開始(Rでキャンセル)
8.しばらく待ち、アップデートが終わったらXボタンを押しPSPの電源を切る。(押すと切れる)
9.PSPを起動、本体情報よりバージョンアップを確認する

(2)3.52 M33→3.52M33-4
1.3.52 M33-4アーカイブ中の M33Update4 フォルダをメモステの /PSP/GAME150 にコピー
2.PSP起動、XMBのゲーム/メモステ からM33 updateを起動(3:33:33, March 33のアイコン)
3.xボタンを押しアップデート開始
4.終了後xボタンを押し電源を切る
5.PSPを起動し本体情報よりバージョンアップを確認

(3)→4.01M33
1.PSP CFW4.01M33を解凍、中にあるUPDATEフォルダをms0:/PSP/GAMEへ転送。
2.FW4.01のアップデータEBOOT.PBPを401.PBPにリネーム、ms0:/PSP/GAME/UPDATE/へ転送
3.バッテリー残量78%以上を確認しXMBのゲーム/メモリースティックからPSPアップデートver4.01を起動。
4.起動後、「Press x to start the update, R to exit」と表示されるのでXボタンを押す
5.しばらくするとPSPアップデートver4.01と表示されるので、流れに沿ってインストール
6.終了したら○ボタンを押して再起動。
7.本体情報からバージョンを確認

(4)→4.01M33-2
1.CFW4.01M33-2 updateを解凍。中にあるUPDATEフォルダをPSPのGAMEフォルダ(ms0:/PSP/GAME)へ転送
2.PSPを起動、XMBのゲーム/メモステからPSPアップデートver4.01を起動。
3.xボタンを押し、アップデート開始。
4.すぐに終わり、自動で再起動。本体情報からバージョンアップを確認
※参考:PSP活用情報局 http://pcpspipod.blog83.fc2.com/
PSP徹底浦活用局 http://pspurakatuyou.blog25.fc2.com
EMU ON PSP http://emuonpsp.net/index.html
Firmware(公式)はhttp://www.psp-hacks.com/category/36
CFWはhttp://www.psp-hacks.com/category/39

                                                                                                          • +

 以下は使用したファイルのメモ。

FW(official)
1.50: EBOOT_1.50.zip (EBOOT_1.50)
3.52: PSP_352_UPDATE.RAR (PSP_352_UPDATE)
4.01: PSP_401_FW_UPDATE.RAR (PSP_401_FW_UPDATE)

CFW
3.52M33(3.52M33.zip)
3.52M33-3/4(M33-1234.rar)
4.01M33(401M33.rar)
4.01M33-2(401M33-2.rar)

                                                                                                          • +

せっかくなので、1.50アドオンもインストールしました。

■■4.01M33用 1.50 kernel add-on インストール方法■■
(新型へは導入出来ません。)
(1)http://dl.qj.net/1.50-add-on-for-CFW-4.01-M33-PSP-Homebrew-Applications/pg/12/fid/17253/catid/151 ↑から1.50 add-on for CFW 4.01 M33をDL(17253_150k_ad…)し、解凍する。

(2)中にはいっていた150k_installerフォルダをMSの/PSP/GAME4XX/に転送する。
(GAME4XXフォルダがない場合は自分で作成してください。
PSPフォルダの中で右クリック→新規作成→フォルダ→GAME4XXにリネーム)

(3)1.50のアップデータを150.PBPとリネームし、MSのルートへ転送する。
(アップデータのDLはこちら↓
http://dodemok.seesaa.net/article/32704479.html
このようになれば良い
 ms0:/
    ├PSP/GAME4XX/150k_installer
    └150.PBP

(4)PSPを起動し、ゲーム→メモリースティックより1.50 Kernel Addon for 4.01を起動する。
Press cross to begin the installation of 1.50 subset, or R to exit.
Warning: this will delete Location Free Player and korean font.
と表示されるので×を押すと、インストールを開始されます。

(5)インストールが終わると自動的にXMBに戻ります。

FW1.50用のアプリケーションはms0:/PSP/GAMEまたはGAME150フォルダの中にいれて実行してください

                                                                                                          • +

 5.00にアップデートするかどうかがまだ迷っているところなんですが、とりあえず急がなくてもいいかなと。でもネット上のアングラっぽいファイルはいつ消えてもおかしくないので、アップデータのみキープしておきます。

 やはり敷居が高いのは公式ファームからCFWにする時のようで、それ以降のアップデートはメモステへのファイルコピーと実機での実行のみなので、思っていたより簡単でした。ただ、事前の情報収集は大事ですね。情報を集めて自分なりに解るようにまとめれば失敗は少ないと思うので、これからアップデートという方は、準備万端整えてかかっていただきたいと思います。

 ちなみに、あまりに順調にアップデートでき、かつ1.50アドオンも入れたので、「パッと見、バージョンを確認しないと変化がわからない」という、嬉しいような悲しいような状況です(笑)。プレステ1のゲームでも入れてみますか。